|
|||
■前の画面にもどる | |||
12月25日(金) 2学期終業式 | |||
明日から冬休み(^o^) | |||
長かった2学期も終わりを迎え、いよいよ明日から冬休みです。2学期は、例年とは少しやり方を変えながらも、運動会(全校)や稲刈り体験(5,6年)などができ、修学旅行(6年)にも行きました。マラソン大会も、みんながんばって走りましたね。校外学習や出前授業などでいろんなことを学びました。少しずつですが、今までのような学校生活がもどってきました。 ただ、新型コロナウイルスに対しての対策はまだ続きそうです。最近、全国的に感染者の数が増えてきています。楽しい冬休みですが、感染予防対策をしっかりとって、できるだけおうちで、安全に健康に過ごしてください。また、終業式の後に新木先生からもお話がありましたが、インターネットやSNSの使い方にも十分気をつけてください。 それでは、また1月5日に元気に会いましょう。みなさん、よいお年を(^_^) |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
■前の画面にもどる | |||
12月18日(木) 人権教室 | |||
「人権」について考えよう! | |||
今日、4名の人権擁護委員の先生方に学校へ来ていただき、5年生の人を対象に、「人権教室」が開催されました。DVD「飛べないホタル」を鑑賞してその感想を発表したり、人権についての話を聞いたりして、人権とは、「一人ひとりが幸せに人間らしく生きていく権利」ということを学びました。 みんな、真剣に話を聞き、そしてこれからの生活や友達との関わりについて、しっかり考えることができたみたいです。 |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
■前の画面にもどる | |||
12月15日(火)〜18日(金) 石焼き芋 | |||
ホクホクでおいしい!(*^_^*) | |||
12月15日から18日にかけて、各学年ごとに「石焼き芋」をいただきました。11月に1年生から4年生の人が掘ったさつまいもで作りましたが、今年のさつまいもは、「安納芋」というとっても甘い品種なので、まるでスウィーツのような、ホクホクでおいしい焼き芋でした!! | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |